パイプリノベーション/既設排水管のトータルメンテナンス・建設コンサルタントのエキスパート 東洋テックス株式会社

東洋テックス株式会社
技術情報
シームレスシステム工法
アルファライナー工法
光硬化防食ライニング工法
FRP内面補強工法
新技術
関連知識
管内調査
東洋テックス株式会社の技術情報

関連知識 - 更生工法における硬化方式

更生工法の反転工法・形成工法には、熱硬化方式と光硬化方式があります。
熱硬化方式と光硬化方式の特徴は、以下の通りです。


工法別の硬化方法、硬化温度および養生時間
分類 形成方法 工法 硬化方法 硬化温度、養生(硬化)時間など
反転工法 熱硬化 インシチュフォーム工法 温水 硬化温度は80℃以上、ライナーの厚みにより
養生時間設定
ホースライニング工法 温水 既設管と更生材との間の温度により
硬化時間-養生時間設定
ICPブリース工法 温水 管径、ライナー厚により一次硬化から三次硬化各々に
硬化時間、養生時間設定
SDライナー工法 温水 硬化温度85℃養生時間120分両管口の温度センサー
全てが60℃で硬化確認
光硬化 インパイプ工法 管径、ライナー厚により硬化のためのUVライトの
牽引速度設定
形成工法 熱硬化 オールライナー工法 温水 80℃に水温を上昇させた後、ライナー厚4mmの
標準養生時間60分、1mm毎20分追加
パルテムSZ工法 蒸気 管径、ライナー厚に関係なく更生材温度に対して
加熱温度を設定
パルテムHL-E工法 蒸気 既設管と更生材との間の温度により
硬化時間-養生時間設定
FFT-S工法 蒸気 更生材厚により前硬化時間、後硬化時間を設定、
蒸気流出側温度が70℃で前硬化時間を105℃で
後硬化時間計測
光硬化 シームレスシステム工法 管径、ライナー厚により硬化のためのUVライトの
牽引速度設定

反転工法の材料強度特性
工法 種別 曲げ強度 N/mm² 曲げ弾性率 N/mm²
熱硬化 ICPブリース工法 UP 8(=40/5) 2,000
SDライナー工法 UP 10(=50/5) 2,200
インシチュフォーム工法 UP 10(=50/5) 1,550
オールライナー工法 UP 8(=40/5) 2,000
グロー工法 UP 8.5(=42.6/5) 2,526
ホースライニング工法 UP 11.8(=59/5) 1,600
光硬化 インパイプ工法 UP/G 27 4,315

形成工法の材料強度特性
工法 種別 曲げ強度 N/mm² 曲げ弾性率 N/mm²
熱形成 EX工法 PVC 8.4(=42/5) 1,250
オメガライナー工法 PVC 8(=40/5) 720
熱硬化 FFT-S工法 UP/G 66 5,170
オールライナーZ工法 UP/G 42 5,371
パルテムSZ工法 UP/G 59 4,968
光硬化 シームレスシステム工法 UP/G 60 4,091
2005年3月 技術資料(下水道新技術推進機構)


硬化方式による外部因子の影響
項目 因子 光硬化 熱硬化
ライニング材硬化 外気温 影響な 影響あり。保温・保冷要
浸入水 影響なし 影響あり
施工時期 浸入水なし 短い 長い
浸入水あり 影響なし より長くなる
硬化後の伸縮性 浸入水なし 伸縮なし 管軸方向伸縮大
浸入水あり 伸縮なし 管軸方向伸縮より大
管更生11工法試験施工をベースに再評価
神戸市下水道河川部工務課 課長 佐賀井 雅彦(月刊下水道より)